メイン

2008年02月25日

春の日差し

GARDENS

GARDENS
今日は温かな日差し、昼からはガーデンズさんの庭で春の草花の撮影。毎年発刊しているガーデンニュース用の撮影です。デイジー、ライスフラワー、ラベンダー、カラーリーフなど春が匂い立つ草花たちが勢ぞろい。
2月に咲くクリスマスローズという珍しいものもあって、とても楽しい撮影でした。春を待てない草花達が咲き誇っている様は圧巻でした。

春

春

春
今日は朝から打ち合わせ、撮影と外での仕事。春をからだで感じた1日となりました。

D.N.A

D.N.A
この頃は仕事が忙しく、事務所から一歩も出ないまま一日が終わることも多い。昨日もみんな徹夜状態でした。僕はもう25年近くこんな生活をしてきた。できるだけ皆と同じ時間を共有し、また楽しいことも、しんどいことも共有していきたいと思っています。僕のデザイン体験、知識、達成感、MACでは乗り越えられない皮膚感覚を伝えていきたいと考えています。今DNAでは僕たちと一緒に働き、夢を共有できる人を求めています。

2008年02月21日

Picnic to Spring umie 4つの幸せを探しに行こう

picnic to spring umie

波動スピーカー
M'S SYSTEM
演奏家のいない演奏会 in umie

「もはやスピーカーではない、これは楽器である。」

坂本龍一氏、ジョアン・ジルベルト氏、オノセイゲン氏などのミュージシャンやアーティストに愛用され、「リッツカールトン東京」のスイートルーム全室で採用されている、M'S SYSTEMの波動スピーカー。「あたたかく包み込むような、そしてすばらしく生き生きとしたサウンドと、セレクトされた音楽で、ウイークエンドのひとときを過ごしませんか?

※演奏家のいない演奏会とは・・・波動スピーカーを使ってCDを再生した音楽をお楽しみいただきます。
予定曲:ボサノバ、ジャズ、クラシック、ネイチャーサウンドなど

■3月7日(金) 20:00〜21:00
■入場無料
※umieでのご飲食が条件となります。ご予約の方優先のため、入場整理券をお配りいたします。店頭またはメールにてお申込みください。

■ナビゲーター 鹿庭弘百
レコード会社にて高橋幸宏氏、ムーンライダースなどのレコーディング制作や、映画、音楽などの映像プロデュースに関わったほか、シンセサイザー奏者、富田勲氏などの音楽と映像イベントに参画。自らもミュージシャン(ドラムプレイヤー)として都内ライブハウスにて演奏。ジャンルを問わず、グッドミュージックのもつ限りない魅力をお伝えしたいと考えています。高松市在住。


奏
KANADE LIVE
「Spring has come」

待っててね、春を届けにいくよ。

あたたかなベースkoHtaと、透明感のあるボーカルilly。奈良で活動中の異色ユニット「奏」、umie2回目の登場です。囁くように、語るように織り成す、唯一無二の音の世界。観た人の心にすっと入っていく。一度は必聴なライブです。限定スイーツとともに、Weekend Nightをごゆっくりお楽しみください。

3月8日(土) 1st stage 20:00〜 2nd stage 21:00〜
入場無料
※umieでのご飲食が条件となります。ご予約の方優先のため、入場整理券をお配りいたします。店頭またはメールにてお申込みください。

Present
illyが育てた「四つ葉のクローバー」を抽選でプレゼント。

Vocal illy(イリー)
2007年4月にソロファーストアルバム「Twinkle」をリリース。
後藤次利氏主催の女性限定レーベル「grace note」に参加。
透明感のある声に言葉をのせて、囁くように語るように歌声を届けるシンガーソングライター。

Bass koHta(コータ)
後藤次利氏に師事し、プロとしてのキャリアをスタート。現在は奏の活動の他に、河島翔馬などアーティストのサポートやセッション等でポップスからビッグバンドまで幅広く活躍中。


島津田四郎
島津田四郎アワー vol.5
みんなで田四郎アワーを作ろう。

うどんサイケな天才シンガーがお届けする、リアルTVライブショー。ゲストありCMあり、生放送さながらのライブは、毎回何が起こるか分からない!スリリングな魅力がいっぱい。その月誕生日の方には、バースデイソングのプレゼントがありますので、誕生日のお友達がいたら、ぜひ誘ってみてください。

■3月21日(金) 21:00start
■入場無料
※umieでのご飲食が条件となります。

島津田四郎
香川出身カリスマミュージシャン、曽我部恵一が「ジルベルト・ジルなど、ブラジル人に通じる、あくまで土着的なファンキーさ!!」と絶賛、プロデュースした、ROSE RECORD期待の新人。高松を拠点に、東京、
大阪など全国でライブ活動を続けている。

Kent FUNAYAMA
Kent FUNAYAMA LIVE
New album 「まぶた」release anniversary
春のようにやわらかなメロディとワード。

去年、umieと出会い、そしてライブをして、たくさん成長して、音楽もたくさんつくりました。「まぶた」はこの1年とそれまでの思いを詰め込んだアルバムです。ライブ(音楽)、スライドショー(写真)、プレゼント(イラスト)。今回は僕の表現するすべてが感じてもらえるライブにしたいと思っています。
by Kent FUNAYAMA

■3月29日(土) 20:00open 21:00start
■ticket \1,500(ワンドリンク付)

1st stage
21:00〜22:00
「まぶた」Live+Photo Movie Show
(15分間休憩)

2nd stage
〜23:00 
Live+Talk

■Present
ご予約いただいた方に、Kent FUNAYAMAイラストのポストカードセットをプレゼントします。

Kent FUNAYAMA
シンプルで美しい音楽をテーマに製作。99年よりロックイベントを2年間行い、その後も神戸・大阪のクラブ、カフェなどでDJを行う。SUGIURUMN、SECOND ROYALのONO SATORU、RUFUS、新井仁とツアーにて共演。
フォトグラファー、アーティストとして、その活躍の場を広げる多彩なミュージシャン。


4つの幸せPIZZA
■3月のSweets
「4つの幸せPIZZA」 
オレンジ、ベリー、バナナ、洋ナシ。4つの甘酸っぱいフルーツとクリームチーズ、はちみつがとろけるデザートピザ。春の予感がひろがる、スイートスプリングな味わいです。
Picnic to spring umie
3月のumieイベントの詳細が決まりました。4つの幸せを探しに行こう、Picnic to Spring umie。
春をテーマにgood sound・happy song・fresh melody・delicious sweetsの4つの幸せをお届けします。第一弾、波動スピーカーによる「演奏家のいない演奏会」は、鹿庭さんとのコラボレーション。当日は鹿庭さんがセレクトした音楽と素晴らしい音質を誇る波動スピーカーを体感してみてください。
第2弾はKANADE LIVE。昨年2月以来、今回で2回目となるKANADE。イリーの歌とコウタのベースのユニットです。当日のプレゼント、よつ葉のクローバーはイリーちゃんが今育てていますので、お楽しみに。第3弾の島津田四郎アワーは月一で開催中。歌あり、MCあり、ゲストコーナー、プレゼントタイムも用意しています。そして第4弾はKent FUNAYAMA LIVEです。昨年の12月29日、先日の新井さんのライブでのセッションに続いてのumieライブ。今回はニューアルバム「まぶた」のリーリース記念ライブです。Kent君からはチケットを買ってくれた方に素敵なポストカードをプレゼントしますのでお早めにお申し込みください。

春ももうすぐそこまでやってきています。音楽を通じて素敵な幸せを探しにきてください。

2008年02月16日

森國新酒まつり

森國酒造 蔵開き

森國酒造 蔵開き

森國酒造 蔵開き
今日は朝9時から森國酒造さんの新酒まつりが開催。梅の花も見頃、いい天気に恵まれて地元の方を始め、たくさんの方々が集まってくれました。
杜氏の花田さん、佐藤さんも今年の酒の出来栄えに今日はすこぶるの笑顔です。

森國酒造 蔵開き

森國酒造 蔵開き

森國酒造 蔵開き
甘酒の振る舞い、お土産、また地元の馬木のひしお会の方々の屋台もあり、楽しい時間になりました。
午後2時からの新井さんのライブも満席。美味しい酒とスイーツも用意されて素敵なライブでした。14日のumieのライブに続いてきてくださった方の顔も多く見られ、新井さんの人気はますます増えているようです。ライブの模様はyou-tubeにアップしましたので見てください。また、新井さんのライブ、新酒まつりの様子は後日ブログにて詳しくアップしますのでお楽しみに。

今日の小豆島
僕達はライブ途中に高松へ帰ることに、実は新井さん、明日の午後3時〜umieにてシークレットライブを開催します。ブログを見てくださっている方、まだ新井さんのライブを見ていない方、このチャンスに是非覗いてみてください。ライブはフリー、umieで飲食される方に限り入場無料ですので、お気軽にお出かけください。

フォレスト酒蔵森國ギャラリー

フォレスト酒蔵森國ギャラリー
昨晩は夜9時半に小豆島に着き、フォレスト酒蔵森國ギャラリーのバーで一杯。美味しい酒を頂きました。
今日の早朝、ネオオリエンタルホテルの最上階にある露天風呂へ、誰もいなくてとてもいい気分でした。見下ろす瀬戸内海はどこまでも青く、朝日に輝いていました。

2008年02月13日

僕の心を突き動かすもの

umie

春

スタジオ
僕の心を動かすものには理屈なんかいらない、今日はそんな一日でした。
今日は朝から撮影、この冬一番の寒い中、北浜からスタジオまで20分ほどの距離を歩いて行きました。いつもなら車で行くのだが、なぜだか歩いてみたい気分。行く先々で春を感じるものを目にしながら歩いてみました。
午後7時ぐらいまで9時間ほどスタジオにこもり撮影、気が付けば外は夕闇でした。

ことこと

ことこと
帰りはスタッフに迎えに来てもらい、そのまま夕食。前々から行ってみたかったおでんの店「ことこと」へ。10人ちょっとで満席の小さな店でしたが、思い描いていた以上に素敵な店で、器、メニュー、味にちょっと嬉しいこだわりがあり、大満足でした。
今日は時間が無く一気に食べてしまいましたが、ゆっくりと語り合いながら飲みたい店でした。

umieのバースデイケーキ

umieのバースデイケーキ
事務所に戻ると、バースデイケーキが机に置かれていました。DNAスタッフのKさん、Tちゃんのお誕生日にとumieのスタッフが作ってくれていたのです。今日はumieは休みのはず?突然のサプライズにKさん、Tちゃんも驚きと感嘆の声を出していました。

いい仲間がいて、素敵な関係がある。こんなちょっとした驚きや思いやりが、僕の心を動かす。広告やデザインも写真も同じ、人の心を動かすデザインは根っこのところに優しさがあり、ちょっとした嬉しい驚きがある。ほんのちょっとという気持が人の心を動かしていく・・・。

2008年02月12日

笑顔を生むデザイン

くにとう幼稚園

くにとう幼稚園

くにとう幼稚園
昨年、園舎のリニューアルに関わった、くにとう幼稚園の新しいバッグが出来あがりました。思わずかわいいとの声、先生方にも大変喜んで頂き嬉しかった。
今日はガーデンズさんが作ってくれた園庭の模型を前に打ち合わせ。図面では表せない子供の目線で見たり、角度を変えて眺めたりと話も弾みました。

くにとう幼稚園
気が付けば夕暮れ、子供たちの笑顔が今から楽しみです。完成までの工事の模様は、僕のブログで綴っていきますので見てください。

とよちゃん

新井仁スペシャルプレート

今日の北浜
明後日の新井仁バレンタインライブの特別メニュー、ピタサンドプレートができました。
アボガドサラダ・和の定番きんぴらごぼうとふたつの味が楽しめます。ライブと共にボリューム満点のワンプレートメニューをお楽しみください。

前の5件 40  41  42  43  44  45  46  47  48  49  50