« 2006年08月 | メイン | 2006年10月 »

2006年09月30日

土曜日

D.N.A事務所
9月最後の土曜日の昼下り。のどかな北浜の風景。静かな事務所。
合間に事務所の屋上に出てみた。
秋晴れ、ほどよい浜風があたる。いつもの土曜日。小豆島、豊島、直島、男木島、女木島、そして屋島が見える。いくつかのフェリーが行き交う。いつもの風景。北浜アリーの駐車場に車が入る。カップルが歩いている。楽しそうだ。
いつもの北浜。当たり前のようにいつもの土曜、風景、北浜。そしていつものようにスタッフが働いている。
こんな当たり前のことに、おびえてしまう自分がいる。とまどいを感じてしまう自分がいる。
いつもの土曜の昼下り。西から差し込む日が長い影をつくっていく。

2006年09月29日

デザインは体力?

やなさんテニス

事務所を出たのが、今日の朝5:00ちょっと前。久しぶりの徹夜です。ふらふらです。
普段でも午前2:00〜3:00まで仕事をしてることが多い。
僕がまだ28歳くらいの時に、大手広告代理店のディレクターの方にもらった額に「デザインは体力」と書かれていた。
あれから20年以上、「デザインは体力」だと改めて感じています。
考える、創造する、集中力、持続する力、やり切る力、判断する力は、体力が必要です。デザイナーになるための一番大きな条件かもしれない。
コピーライター、プランナーも同じで、デザイン、広告に携わる者の宿命みたいなもの。
好きだから、だけでは出来ない仕事、でも好きでないと続かない仕事。
僕の歳になると、当然体力は落ちていく。気力もなえていきますが、まだ自分のもうちょっと先の可能性を見てみたいとの思いが僕を支えています。
まるくなったお腹をなでるくせが直らない、今日この頃、10月からテニスを始めようと決めています。

2006年09月28日

灯と心地よさ

Isamu Noguchi
Isamu NoguchiのAKARIシリーズのフロアランプが事務所に来ました。
その奥に見えるのが、何年も前に買ったフロアスタンド型のもので、タテ190cmあります。
2つともむき出しのコンクリートの壁に、オレンジの和紙からのやわらかい灯りがよく映えています。
心地よさの条件として、昨日書いた音楽、BGMと、そして空間を照らす照明があります。
umieにもたくさんの照明がある。スポットライト、フロアライト、吊り型のペンダントライト、デスクライト、そしてキャンドルと何種類もの照明で空間を作っています。
umieの場合は、やわらかい影とつよい影とがほどよく交じり合うようにしています。夜は主要スポットを弱めて、目線ぐらいの低いライト使いをしています。
BGMも、灯りも、人の感覚に届くもの、人のココロを刺激します。灯りで料理もおいしく見えるようにすることで、人の味覚を刺激し、おいしく感じたりします。
心地よい空間をつくるのは、人の感覚だと思います。

2006年09月27日

音楽とumie

umieのCD
僕のMacにはあらゆるジャンルの音楽CDが10,000曲位入っている。今、仕事の合間を見つけては、umieで流す曲のセレクトをしています。umieの朝、昼、夜の時間帯別、そして春、夏、秋、冬に似合う曲、さらに季節と時間帯を合わせたジャンルに分けています。umieの1日に流れる曲は、CD1枚当り4分とすると、約250曲。枚数にして20〜25枚流れています。僕はいつもumieらしい居心地のいい時間をできるだけ提供したいと考えています。そのひとつとして、音楽はかかせません。ジャンルは問わず、umieのあらゆる時間をイメージしていく、そのイメージしたumieのシーンが「絵」として頭に描かれる曲を探していきます。それを何回も繰り返し、繰り返し、します。不思議なもので、こうすることで、なんとなくumieらしい曲の流れになっていく。umieがumieであり続けていくために、ひとつ、ひとつていねいでありたいと思います。僕とumieはいいも悪いも同じで、僕そのものです。カフェがカフェでありたいという想いがここにあります。

2006年09月26日

スローなピーマン&ゴーヤ

ピーマン&ゴーヤ

D.N.Aの事務所の大家さんで、大運組の専務K川さんから、ピーマンとゴーヤを頂きました。
K川さんは、ご自分で野菜づくりをしていて、完全無農薬、しかも水は井戸を掘って出た水。土も手間ひまかけて、肥やしているそうです。
野菜ぎらいな子供さんも食べれるほど、甘味たっぷりで、色、つやも良く、とてもキレイです。
写真の左の細長いのがブラジル産で、種を現地から送ってもらっているそうです。
ゴーヤは種を出して、茹でて、スライスして、かつおぶしをかけて、しょう油で食べると美味しいと教えてくれました。
食の安全性が言われて久しいのですが、こうして安心で美味しい野菜を自分でつくる。
これが本当のスローライフですね。ありがとうございました。

1  2  3  4  5  6