メイン

2008年12月06日

情熱が壁をやぶる・・・

BOO

BOO

BOO
ひだまり不動産のリノベプロジェクト、はじめに欲しかったのはこんな家。−Booのオープンハウスが土・日と開催。告知期間が短かったにも関わらず大盛況でした。特別な贅沢じゃない。無理をしない。今、好きなものに囲まれた、私の暮らしを手に入れたい。予算、立地、ライフスタイルにマッチしたBoo。ぶ〜に並んだふ〜、う〜もこんな家になるんだったらと売れたそうです。うっちゃんならではの主婦目線のコンセプトがお客さんのこころを、消費を動かしました。
同時開催したハンドメイドユニット、plmage*の作家さんたちのショップも大繁盛、子育てをしながら作家活動をしている主婦たちのパワーに圧倒された2日間でした。

BOO

BOO

BOO

BOO
限られた予算、限られた時間で最大の効果をあげることが僕達の仕事。
まずは結果を出すために何をしなければならないかを考えること、こんなこと無理とか自分に限界をつくらないことが大切です。限りない可能性を信じてそこに導いていくにはやはり情熱。その思いの強さがアイデア、発想を生み出してくれると思います。
今回、参加してくれたplmage*の方々に感謝です。

2008年11月29日

はじめに欲しかったのはこんな家

ひだまり不動産
ひだまり不動産

ひだまり不動産
ひだまり不動産が手がけたリノベーションハウス「Boo」の内覧会のDMができました。
はじめに欲しかったのはこんな家。リノベーションプロジェクト「Boo」。
レインボーロード至近、暮らしに便利な立地がうれしい「Boo」。
はじめて手に入れる家。いきなり一生モノじゃ荷が重い。だけどデザインや立地、暮らしやすさにもこだわりたい、そんなあなたにちょうどいい「Boo」。新米オーナーさんにピッタリサイズのリノベーションハウスとして生まれかわりました。

plmage*

plmage*

plmage*
今回はハンドメイドユニット(plmage*)さんが中心となった2日間限りのショップもオープン、雑貨、パン、お菓子の販売もします。

始めに欲しかったのはこんな家。
■12月6日ー7日
  11:00〜16:OO
詳しくはHPでもご覧いただけます。
HPは間もなく完成します。

2008年11月08日

幸せを創る・・・

日積工業

日積工業

日積工業
お施主さんの漆喰塗りの体験と塗りたての漆喰壁に家族の手の型を残す記念の日。今日は今関わっている建築現場に行ってきました。パパ、ママに続いて子供の小さな手の形が押されていく。いつまでも思い出に残る素敵なセレモニーでした。
日積工業

日積工業
暮らしを創る家、住みやすさを優先した家作りは図面ではなく現場で決めていく。お客様と一緒になって作っていく。手間もかかる、時間もかかる、これから何十年と過ごす家なのだから当たり前のことかもしれない。
化学塗料の匂いがしない漆喰塗りの現場は家族の笑顔と幸せに包まれていました。

完成された家からは見えない発見、驚きがこの建築現場にはありました。
中身の見える建築現場は何よりも生きてる展示場です。
11月8日土曜日、曇り空。
この一週間で景色の色が変わり、秋が深まってきました。朝晩の冷え込みにストーブが恋しくなってきました。

2008年11月06日

そして花が咲く

ブー

うっちゃん号
11月6日、秋晴れ。今日も打ち合わせが続く。
ベランダから見上げる空はうろこ雲、素晴らしい秋晴れです。ここはうっちゃんことひだまり不動産が手がけたリノベ住宅、その名もぶ〜・ふ〜・う〜のぶ〜ちゃんです。3物件並んだなかのひとつです。
今日はそのぶ〜ちゃんのオープンハウスの打ち合わせと撮影です。オープンハウスは12月の初旬に開催しますので、詳しくはまたHP、DMでお知らせしますのでお楽しみに。
今年は東京進出に続いて、リノベ本を出版したり大活躍のうっちゃん、 大きな花を咲かせました。
うっちゃんのイラストが入ったうっちゃん号、うん?その後ろには本物のうっちゃんが・・・。

スカイファーム

スカイファーム
その後、スカイファームさんへイベント用のポスターを持って行く。ハウスの中のいちごに真っ白な花が咲いていました。これからがいちご作りの最盛期です。
美味しいいちごが採れる頃、僕達のデザインした商品が登場予定です。
これもまたお楽しみに。

ブルータス
ブルータスの11月15日号が面白い。ふるさと、愛する地方都市と題して今、旅したい地方都市21県ガイドが特集されていて、
ふるさとなクリエイター、料理人、デザイナーなどが語り切り口が新鮮です。
高松も載っているので興味のある方には必見です。

2008年10月10日

厨房から始まる幸せな結婚・・・

ボワ・エ・デュポン

ボワ・エ・デュポン

ボワ・エ・デュポン

ボワ・エ・デュポン
Cuisine Francaise Mariage
厨房から始まる幸せな結婚・・・。フレンチレストラン ボワ・エ・デュポンの初めてのブライダルフェアが明日11日、土曜日にいよいよ開催です。偶然の出会いから始まったボワ・エ・デュポンさんとの仕事、ホームページの制作に携わって以来、ボワ・エ・デュポンらしいウェディングのあり方について何度も打ち合わせを重ねてきました。
クラシックでもない、ヌーベルでもない今日という幸せを描くこと。
今、この瞬間を美味しく。と木場シェフの言葉です。
レストランという幸せなテーブルの向こうにあるキュイジーヌ フランセイズ マリアージュ。
厨房からはじまる結婚・・・フライパンの音、シェフの声、それまでも祝福のBGM。
料理、おもてなし、ウェディングプラン、引き出物、全てが地産地消にこだわる。
ボワ・エ・デュポン、ここにしかないウェディングをご覧いただけます。

ボワ・エ・デュポン

ボワ・エ・デュポン

ボワ・エ・デュポン

ボワ・エ・デュポン

ボワ・エ・デュポン
Cuisine Francaise Mariage
Bois et Dupont
Bridal Fair
フレンチレストラン ボワ・エ・デュポンのブライダルフェア。ここでしかできないウェディングシーンを、と幸せを彩る各プロフェッショナルの競演がはじまります。ホームページ開設のころからずっとあたためていたプラン、いままでのレストランウエディングの概念にとらわれない、自由なスタイルのウエディングを、お花、メイク、ドレス、ケーキ、ギフトそれぞれのプロたちと一緒にカタチにしようという試みです。フランスの食文化をいち早く高松に広め、地元の農家たちを応援し、地産地消の活動にも力を注いでいるムッシュ木場。そして、その姿勢に共感して集まった、個性的あふれるプロフェッショナルたち。初めての挑戦で試行錯誤中ですが、心を込めておもてなしいたしますので、ぜひお気軽に足をお運びください。

■フラワーショップ Mrs hanako・Mont Riziere・LITTLE FOOT
■ドレスショップ 寿や
■ヘア&メイク cube
■司会 BRILLIANT YOU
■パティスリー Tarte aux Pommes
■和菓子 かまど
■雑貨&ステーショナリー 漂泊・Patio

展示見学
13:00〜16:00
ご自由にご来場いただけます。ご予約の必要はありません。

模擬挙式
18:00〜20:00
ご結婚を控えられたカップルを10組限定でご招待。

模擬挙式ではムッシュ木場が腕によりをかけてお届けするワンプレートメニューとデザートをお楽しみいただけます。大好きな人と一緒にボワ・エ・デュポンのおいしい幸せをたっぷりとご堪能ください。限定10組様までの予約制となります。ほぼ満席のようですが、ご興味のある方はお電話でお問合せください。

前の5件 16  17  18  19  20  21  22  23  24  25  26