メイン

2007年04月08日

人の温度

Kyo-suke
昨夜、Kyo-sukeとyokoの新ユニット、Do to Re to misiのレコ発記念ライブが大盛況のなか終わりました。
Kyo-sukeを真ん中にして左からピアノyoko、サックス栗田、ベース山地、パーカッション折笠、コーラス三島の6人編成のバンド。umieの狭いステージ、会場は人、ひとで溢れんばかりの熱気です。
Kyo-suke
Kyo-suke
Kyo-suke
お互いメンバーの音楽を認め合って集まり。音楽が好きでたまらないといった感じの強力なサポートメンバーたちのセッションは見事でした。こんなメンバーに支えられて唄うKyo-suke、何かふっきたように楽しく、力強く、目一杯唄ってくれました。
Kyo-suke

Kyo-suke

Kyo-suke

Kyo-suke
Kyo-suke
Kyo-suke
Kyo-suke
Kyo-suke
今回はレコ発の地元香川での記念のライブ。僕たちデザインチームもデザインで参加させてもらいました。Kyo-sukeともいろんな話をしながら進めてきた。今日ここに集まってくれたサポートメンバー、umieの松下さん、スタッフ山下、井上、山地さん、DNAの川井、住野、新人の豊田さん、そして今日駆けつけてくれたお客様、みんなでつくり、盛り上げ、頑張り、みんなで楽しんだumieがひとつになった本当にいいライブでした。地元香川から全国へKyo-suke君の新しい挑戦が始まりました。思い出深い一日になりそうです。

サクラ
今日は昨日のライブの余韻が残ったまま早朝のテニスレッスンに行ってきました。疲れているはずなのに体がやけに軽く、いい汗が出せました。
桜満開の下、気持ちのいい朝です。
今日の北浜
もうすぐ事務所を移して一年、この間、デザインの好きな仲間が集まりDNAは4人になりました。
これといったルール、決まりごとのない僕の考えに悩みながらも、みんな本当の自由の意味を学んでいるところです。 個がまずあり、チームとして成り立っていくこと、昨日のライブのように楽しくセッションできるデザインチームでいたいと思う。

2007年04月04日

漂泊

漂泊
漂泊と書いてハクと読みます。漂い、あちこち彷徨いながら旅をする人の泊まる場所。

旅と人とモノを繋げていく、そんなSHOPが期間限定でOPENします。
漂泊
旅をテーマに、旅心をそそる道具、旅への想いを掻きたたせる地図、本、 また、旅先で出会った素敵なモノを集めました。
umie内mono umie、AM12時オープン、不定休です。 お茶飲みがてら覗いてみてください。

umie

umie
umie umie
今日の北浜
春になると、umieには全国からたくさんの旅人が訪れます。たった一度の出会いだからこそ、メニュー以外のumieらしさを旅の思い出、記憶として持って帰ってもらいたいと思っています。今日はumieのお休み、静かな店内はまだ見ぬ旅人を待っているかのようでした。

今日の北浜は冬に後戻り、風が冷たい一日です。

2007年03月30日

その先へ

kyo-suke
先日の島津田四郎くんのライブに続いて、4月7日来週土曜日、PM8:00よりDo To Re TO Misiのライブがあります。
Do To Re TO Misiは kyo-sukeとyokoのボーカルとピアノユニット。今回は昨年11月のumieでの初ライブ後kyo-sukeから新たにDo To Re TO Misiにユニット名を変え、さらにニューアルバム 「ココロチェアー」発売記念のライブです。
kyo-suke
kyo-sukeくんは地元香川の出身、大阪で音楽活動を続けていて、昨年のumieでのライブ以来香川での活動を楽しみにしています。地元の方の温かい応援に彼の音楽に対する思いはさらに強くなったようです。
今度のライブは強力なサポートメンバーも参加、パワーアップした彼の唄が聴けそうです。
kyo-suke
kyo-sukeくんと出会って以来僕は彼を勝手に応援してる、今回のアルバムの、ポスター、フライヤーなどもそんな気持ちで作りました。
僕のデザインの仕事でも香川から全国へと挑戦されている企業さんがいます。そこには強い志があります。地方から全国へ、垣根をこえて伝えていくには、突き抜けていく発想力、情熱なくして届かないと思います。
今度のライブにかけるkyo-sukeくん、どんな唄を聴かせてくれるのか楽しみです。ぜひ皆さんの応援よろしくお願いします。

2007年03月24日

島津田四郎的












田四郎
PM4:00からとPM9:00の2ステージ、いよいよ島津田四郎くんのライブが始まった。
田四郎
インパクトって彼のためにあるような言葉だと思った。本気なのか、ふざけているのか、不思議ワールドです。
がむしゃらさと笑いと照れとが入り混じった彼のステージはたちまちお客さんを魅了してしまう。
田四郎
田四郎
田四郎
田四郎
田四郎
島津田四郎自身がエンタティナー、ほかにない島津田四郎的なのであった。

4月7日にライブをするKyo-sukeとセッションしたり、僕らをステージにあげ一緒に歌ったり、
お客さんと掛け合ったり田四郎くんとお客さんとumieがひとつになっていく。 ライブを盛り上げようと一生懸命な姿がそこにありました。やさしさと心配りがかれの本当の良さだと思う。


今日の北浜
今日の北浜は一日中、小雨が降りつづいています。

普段どこにでもいるような若者がステージに上がれば、とてつもないエネルギーを出してしまう。 プロとアマの違いが分からない時代、本当のプロは限りなくアマチュアである。とは
猪熊さんのことば、プロのデザイナーである僕たちへの警告のようにも感じる田四郎くんのライブでした。

2007年03月19日

人、もの、コト

朝umie
AM9:00、umieの一日が始まります。
昨日は、本格的にテニスをしたり、夜はumieの店長の誕生日をみんなで祝ったりして、久しぶりにオフを楽しんだ。今日は、朝9:00からumieでモーニングプレート、バゲットサラダを食べながらのミーティング。
朝のカフェは静かで、今日のように晴れていると、窓から見える太陽もやわらかく、特に気持ちがいい。たまに仕事場を離れてのミーティングも気分が変わっていいかも。
昼D.N.A

11:00からは事務所でミーティング。このブログでも紹介しているtanabataのオーナー夫婦とお店のグラフィックについて話し合う。料理へのこだわり、お客様に対する想いなど聞かせてもらいました。
テーブルに素材、カタチ、色のイメージサンプルを並べてみる。打合せを重ねていく度に、打ち解けていくのが分かり、お互いを理解、確認しあえたように想う。

お店は完成してからが始まり。5年10年さらにはもっと続けていく店になってもらいたいと思うからこそ、一緒に考え、一緒にアイデアを練る。同じテーブルに着く回数分、自分たちの作りたい店がはっきり見えてきたように思う。


今日の北浜
今日の北浜はゆるやかな陽気です。

明日は昼からコンバージョンシンポジウム が経済産業省の主催で開催され、その後小豆島の森國酒蔵さんが計画しているギャラリーの話をします。使われなくなった古い建物を活かし、「場」として新たに活用し、経済活動を生んでいく。
このことは僕が意識しようがしまいが、この5年umieを通してリアルに体験してきたこと。僕のしてきたことは、デザインの仕事を分かりやすく、見て、触れて、感じてもらう場所づくりでした。
umieはカフェの顔した、僕のコンセプトショップでもあるわけです。
今、umieには人が集い、モノ情報が集まったり、発信したり、いろんな事が生まれたりしています。
拓かれた場所へ−全てはここから始まる。

前の5件 35  36  37  38  39  40  41  42  43  44  45