メイン

2008年10月31日

眩い季節のなかで・・・

10月31日、10月も今日で終わり、少し前なら今年も残すところ2ヶ月なんて、挨拶用語になっていましたが、11月だと言うのに季節はどこに行ってしまったのでしょうか?
まだまだ昼間は暑く、半袖で間に合う陽気です。暦と季節が合わなくなってきているのでしょうね。
秋

秋

秋

秋
今日はちょっと嬉しいこと、あるデザイン会社さんのブログにデザインで出来る大きなことと題して、小豆島の森國酒造さんのことが書かれていました。
そこには島のおじいちゃん、おばあちゃんが集い、季節の花が生けられ、気をてらうわけでもなく当たり前のようなシーンがる。デザインでできる大きなこととはデザインという形ではなく人の温かな気配を感じたり、季節を感じたり、形、ものの裏側にある見えないこころまで感じてもらうこともデザインなのだということかもしれない。その人らしさ、会社らしさ、その土地らしさ、その風土らしさをデザインしたいと思う。
今日の北浜は空高く、眩しいひかりに包まれています。
自然の中から生まれるデザインのあり方、新しいデザインとはなんなのか良く分らないこの頃の僕のテーマです。
僕達は自然の中で生きている・・・

2008年09月29日

場のチカラ

伊予の小京都、レトロな街並み大洲市から雨の中、バスで駆けつけてきた商売げんき委員会の15名のメンバーと一緒に小豆島へ行ってきました。メンバーのひとり磯崎さんの依頼により、森國酒造さんのデザインへの試みなどを実際に現場を見て感じてもらおうと実現しました。小豆島は初めての方も多く、修学旅行のようにみなさんはしゃいで、飲んで食べて楽しんでいただきました。
人口4万人の大洲、小豆島も同じぐらいでしょうか?どちらもまだまだ可能性を秘めた素敵な島、街。デザインが関わることでどう生まれ変わったのか、デザインで何をしようとしたのか、そしてデザインは役立つのか?みなさんの目で感じてもらえたことが嬉しかった。
森國酒造

森國酒造

森國酒造

森國酒造
森國社長の案内で酒蔵を見学、ギャラリーでは利き酒などお酒と料理を楽しみました。ちょっとほろ酔い気分でより小豆島らしいところを近くのヤマロク醤油さんへ、お寺の趣のある石垣に並んで歩いた先にヤマロクさんはあった。

ヤマロク

ヤマロク

ヤマロク

ヤマロク
うおー!とまず醤油蔵に驚きの声、昔ながらの製法にこだわり抜くヤマロクさん、圧倒的なその存在感は凄みを感じてしまいます。
「時」の流れでしか描けない、趣とものづくりへのこだわり。ここにしかない場のちからがありました。そして自らを開放していく柔軟な思考は商品開発にも現われていた。残念ながら醤油プリンは食べれず。
ヤマロクさんからそのままフェリー乗り場へ、高松に戻りumieへ。

umie
umieも初めての方が多く、築75年も経つ、トタン一枚にくるまれたカフェにみなさん驚いていました。一時間ほど自由時間をumie、北浜で楽しみ大洲に帰って行きました。雨の中、少ない時間でしたが知らない街の方と接し、とても有意義でした。今日行ったところにはそれぞれ「場のちから」がある。今、この瞬間を伝えられるライブな場所であること。そしてそれを大切に活かし事業に繋げているということ。
今度10月は僕が大洲に行きます。みなさんと交流できることを僕は楽しみたいと思っています。今日はほんとうに有難うございました。

2008年07月14日

もうすぐ

昔の仕事

昔の仕事
贅を競あい、求めあい。後ろを振り向く暇もなかった。
バブルの頃の仕事を見せて欲しいとの依頼に封じ込めていた過去の仕事を探し出した。

そこには煌びやかな、今では想像できない世界があった。
街の飲み屋街では浮かれた人達の肩がぶつかるほど賑わっていた。
僕もそこにいたひとり。
僕達のあの頃がそこにあった。


今日の北浜

今日の北浜

今日の北浜
人が意識的に作り出したもののもろさ、はかなさを知ったあの頃。
今僕は何気ない北浜の空、雲、海、風を感じて暮らしている。
人間が作り出せない自然の力に魅せられている。
隙の無いデザイン、上手な写真、歯が浮くような言葉。
意図した時点でつまらないと思ってしまう。
意図しない、ただ感じたままのデザイン、写真、言葉が好きだ。
行き着いたその先にこんなデザインっていいよね、 と自然にできあがるデザインのあり方を思うこの頃。

umie コンピレーションCD

7月14日、晴れ、今日も暑い。umieライブもいよいよ今週末に迫ってきた。
誰からともなく言い出したumie friends
誰からともなく言い出したumie friends live
そんな彼らの音楽が一枚のアルバムになった。

080872326.jpg
umie compilation album
umie friends
1. コーヒーと恋愛 / 曽我部恵一
2. YOU AND I SONG / Kent FUNAYAMA
3. バッハメドレー / 阿部飛鳥 (Nachu)
4. untitled / 島津田四郎
5. ロバのバロウズ/ bando-band
6. Twinkle /
7. 激情 / 荒谷みつる (Nachu)
8. in my life / ドートレトミシー
9. そして僕らは歩き出す / 新井仁
\1500

Special Thanks
Sound of recorded by Kent FUNAYAMA
Edited by Hitoshi Arai
Masterd by Ryota Hayashida
Photo by Yuko Otsubo
Promoted by Koji Senoo
Printed by World printing Jynpei Kawamura

Jacket design by Dream Network Activity
Takafuni Yanagisawa/Makiko Sumino/Tomoko Kawai/Kyoko Toyota
Photo by Takafumi Yanagisawa

umie・Yumi Matsusita/Aika Takahashi/Yuri Inoue/Misako Yamashita

2008年06月26日

笑顔が生まれるデザインを

今日の北浜

今日の北浜

D.N.A事務所
消費をしない貯蓄に走る若者達が増えているという、その一方でヴィトンなど高級ブランドが売れている。両極端な消費の現場が複雑に交差する。この頃のDNAの事務所ではいろいろなオーナーさんが毎日来てくれて、そんな話が続いている。
今日もあるオーナーさんと真夜中まで話が続き、今年前半のお客様の動向などを検証した。今後の事業の方向性にまで話は及んだ。僕達デザイナーに求められているものは単に表現としてのデザインではなく、事業の未来をデザインしていくことだ、と思う。
ただの物売りの時代は過去のもの、お金やものでは動かないリアルな消費の現場を前に一個人、一企業だけでは出来ることの限界がある、社会とどれだけ関われるか、企業の姿勢が問われる時代になっていくように思う。

森國酒造
今日は朝早くDNAスタッフは小豆島・森國酒造さんへお客様と同行。僕は事務所で留守番です。小豆島の地酒とケーキ屋さん、そしてレストランが繋がっていく。みんなの笑顔に新しい人、もの、コトが生まれる予感がした。笑顔が生まれるデザインを・・・。

2008年05月01日

新しい季節へ

GARDENS

GARDENS

GARDENS
今日は朝からガーデンズさんの庭に咲いている春の花たちを撮影、僕の知らない珍しい花が、たくさん咲いていた。大人の上質な香りが漂よっていた。

今日の北浜

今日の北浜

今日の北浜
撮影が終わり、そのまま別の打ち合わせへ。昼からはあるプロジェクトの初のミーティングの日、お花屋さん、ケーキ屋さんなど、その道の7名のプロの方が勢ぞろい。これから始まるプロジェクトのコンセプト、デザインのトーンなどを理解していただくためには、まずオーナーさんを中心に同じテーブルにつくことが大切だと思い、集まっていただいた。
今回の僕の仕事はディレクションとデザイン、オーナーさんの思いを上手く伝えていき、集まってくれたひとり、ひとりのセンスを生かしていくこと思っている。久しぶりに気持の高ぶりと興奮を覚えた、いい集まりだったと思う。
今進行している野菜のプロジェクトもそうだけれど、皆が同じテーブルを囲んで、上下関係の無いところで仕事を進めていくことが、大切ではないかと思っている。みんなの思いをひとつにしていくことが、成功への近道のような気がしてる。そんなことが僕の仕事なんだと思う。

竹尾ペーパーショー
TAKEO PAPER SHOW 2008の案内状が届きました。いつも斬新な案内状が送られてきて楽しませてくれる。5月14日・15日、マイドーム大阪で開催されます。
昨年はumieの店長松下さんと行きましたが、今年はDNAみんなで行こうと思います。
紙を知ることも大事だが、それ以上にショーの演出、そしてそこに集まるデザイナー、学生さんたちを見るだけでも刺激になるのではないかと思う。
いろいろ学んできたいと思います。

前の5件 18  19  20  21  22  23  24  25  26  27  28