« 2008年10月 | メイン | 2008年12月 »

2008年11月05日

久しぶりに・・・

森國酒造
森國酒造
11月5日、水曜日。晴れ。
今日は午前中はガーデンズさんに行き、WEBの更新、見直しなど打ち合わせ。その後久しぶりに小豆島・森国酒造さんへ。
蔵の移転、それに伴い敷地内にあった古民家をリノベーションしたカフェ、ギャラリーを作って約1年と3ヶ月。この間、ものづくりと事業と地域を一体化した取り組みを目指してやってきました。それでも日本酒を取り巻く状況は年々厳しさを増して、今年はさらに事故米などの影響かさらに日本酒の需要はかなり落ち込んでいるという。オリーブ100年祭の島の観光もまた落ち込んでいるという。

森國酒造
森國酒造
酒の仕込がいよいよ明日から始まる。そんななか、今僕達ができること、
これからのことなど社長とじっくり話し合ってきました。

森國酒造
森國酒造
森國酒造
12月14日には香川県出身のロックのカリスマ、曽我部恵一さんが森国酒造さんへやって来ます。曽我部さんの熱い歌声がここに島に響き渡ります。
申し込みも県内、外からたくさん頂いていますがチケットはまだ予約を受け中ですのでお早めにお申し込みください。

森國酒造
久しぶりにフェリーに乗り、フェリーではいつものようにうどんと巻寿司を食べる。
売店のおばちゃんとも顔なじみになって、話をするようになった。
今年は台風もなく、朝晩の気温の差が大きいので島の紅葉も綺麗だとフェリーの人が教えてくれた。デッキから見える瀬戸内海はどこまでも美しかった。

2008年11月04日

暮らしを創る家

11月4日火曜日、気持のいい朝です。今日は家作りの現場の撮影と打ち合わせに行く。
漆喰塗りなど、限りなく人に優しい自然の素材を使った家作り。コスト、デザイン、生産性優先の家が多いなか、ここに済む人の暮らし方を真ん中に考えた家づくり。だから時間がかかる。手間がかかる。僕達は暮らしを創っている・・・と現場の声。
そこには確かに人の温度、自然の香りがありました。そして現場を毎日見にきているという、そこに暮らす方の笑顔がありました。

売れる家、買える家とローコスト住宅・マンションが増えて、中身、作り手の顔が見えない家が多くなってきました。
なんだか食の問題にも似てきたように思うのは僕だけでしょうか?

空が高く、季節は一気に秋の色に染まってきました。

2008年11月03日

街角に音楽を・・・

ドートレトミシー
11月3日、文化の日。この3連休は1日は京都、神戸、2日は大洲と強行スケジュールながら車で行ってきました。そして今日は昼ごはんの後、丸亀町壱番街ドーム広場へkyo-sukeとyokoドートレトミシーのミニライブを聴きに行く。家族連れ、カップルが行き交う商店街の街角でのライブ、ドームにkyo-sukeの澄んだ歌声が響き渡り、立ち止まって聴いてくれる人の輪が出来ていました。街角に音楽が溶け込んでいてとてもいい感じでした。

ドートレトミシー

ドートレトミシー

ポジャギ
ドートレトミシー LIVE&李 京玉ポシャギ展とトークショー
「光と風をまとう布 光と風をつむぐ音」
11月15日(土)
・19:00 open 20:00 start
・ticket ¥1,800 (別途ワンオーダー制)
今回はNHKおしゃれ工房で人気の韓国の手仕事「暮らしのポシャギ」の李京玉さんとのコラボレーションライブです。お気軽にお越しください。

2008年11月02日

だんだん

大洲

大洲

大洲

テニスコート

テニス仲間
神戸から夜中に戻ってきました。そのまま2時間ほど寝て、5時過ぎに愛媛県大洲へ向かう。今日はテニス仲間に誘われてたテニス合宿、僕は1日遅れで参加です。大洲の街は10月の21日にデザイン勉強会で来たばかり、こんなに早くまたこの町に来れるとはこれも縁でしょうか。見渡す山々、朝の澄んだ空気、美しい紅葉、子供たちのボールを追いかける元気な声、ここは自然に囲まれた大洲ふれ愛の森、国立大洲青少年交流の家です。

紅葉
テニスでたっぷり汗を流した後、近くの温泉に浸かり、みんなで食事会、初めてあう方ばかりでしたが、楽しくて愉快な1日でした。無理してきた感じでしたが、久しぶりに開放感を身体で感じてきました。

だんだん

だんだん
たまたま、前回大洲に来た時に知り合った「だんだん」のメンバー、ひろみさん、mocoさんとばったり。おはなはん通りにある古民家を借りての「だんだん」のイベントに偶然に遭遇、突然の訪問にみんな驚いた様子。雑貨屋さん、ガーデニング屋さんなどが集まった3日限りのイベント、一階がショップ、2階はカフェとライブ会場になっている。手作りならではの人の手の温もりにあふれた空間は、古民家がかもし出す懐かしさと合わせてとても素敵な空間になっていました。だんだんとは大洲の方言でありがとうの意味だそうです。

いい仲間がいて、何かを興そうとしている。自分達の出来ることから始めてる。
今日はたくさんのだんだんを頂きました。みんなにだんだんです。
だんだん、いい言葉です。

2008年11月01日

夢は届くもの

illy LIVE

illy LIVE

illy LIVE
11月2日、日曜日。今日は神戸のライブハウスチキンジョージへ。umieでのライブでもおなじ「奏」のイリーちゃんの晴れ舞台、神戸で有名なライブハウスでの初のワンマンライブです。ベースのコータも参加、そしてピアノ、ドラム、パーカッション、サックスなど8人編成の凄いメンバーに囲まれて、イリーちゃんの素敵な歌がはじまりました。会場はイリーちゃんファンであふれて、盛り上がり、イリーちゃんも全開、そのエネルギッシュなステージに圧倒されてしまいました。大きな舞台へ羽ばたく、夢の舞台へイリーちゃんの思いが弾けていた。

京都

京都

恵文社

恵文社

恵文社
ライブは夜なので折角の遠出ということで午前中は京都へ、京都国立近代美術館で開催されているLIFE &ART展を見てきました。今、盛んに言われているデザインとものづくりの関係、あり方など100年もの前にすでに問題提起されていたことなどを少し知ることができました。話題のカフェ、そして豊田君が行ってみたいという恵文社へ。本屋さんとは思えないセンス、本のチョイス、見せ方、売り方に感動です。雑貨も扱い、ギャラリーも併設されていて、たくさんの人たちで賑わう様は本が売れないと言われているなか、流行る秘訣を見た気がしました。

京都

京都

三宮
アート、ブック、音楽、歴史に触れ、そして美味しいものを食べてきました。
京都、神戸と超ハードな1日でしたが、外に向かう意識が大切のように思いました。
ちょっとうちに向いていた意識が目覚めた気がします。

前の5件 1  2  3  4  5  6