« 2007年01月 | メイン | 2007年03月 »

2007年02月28日

美味しい!

朝採りいちご
朝採りいちごの生クリーム添え、原寸大です!

朝採りいちご

朝採りいちごのシャンパンゼリー。


朝採れいちご
スカイファームさんの朝採りいちごを使ったメニューが出来ました。
採りたての枝がついたままのいちご。いちごのかわいいお花を添えて、おいしさそのままシンプルに食べてもらいたい。
一口で食べきれない大きさに、びっくり。見た目も、食感も、カラダが喜ぶ美味しさ!昼までのブランチメニューにも付いていますので、一度食べてみてください。

今日の北浜
今日の北浜は晴れ。北風が強く、寒い一日。
美味しさは、素材を生かし、見た目に美味しそう!という人の五感を刺激することから生まれる、と思います。

2007年02月27日

美味しい!

焼きとん・串焼きと四季の味模様 福田町まるいち
高松・福田町にある「アジアの風」がリニューアル。
「焼きとん・串焼きと四季の味模様 福田町まるいち」として、新しくオープンします。本店瓦町まるいち の姉妹店です。

まるいちの大将とは、メニューブックの作成などお手伝いさせて頂きていて、今回店舗のリニューアルの話をもらいました。福田町は若者の町というイメージが定着していて、若い人向けの居酒屋さん等が、並んでいます。
最近の飲酒取締りの強化、若者のお酒ばなれ、居酒屋さんの業態変化が進んでいて、郊外店も街ナカ店も集客に苦心されているようです。
そんな中での今回のリニューアル、立地、予算、時間の制約はともかく、まるいちの大将のビジョンをどう伝えて、どうカタチにするかが問題です。
まるいちの大将
一生懸命作ったら、「おいしいね」って言われる。「おいしいね」って言われたら、また一生懸命作ろうと思う。いつも一生懸命のお店でありたいと思う。大将の言葉の中に全てが含まれています。美味しいお店が今回のテーマなのだと思う。

男性、女性、若い人、年配、職業を選ばず、和でも洋でもない。誰もが気軽に立ち寄れる店・・・。美味しいお店、焼きとん・串焼きと四季の味模様 まるいちへ。
福田町まるいち
まるいちのコンセプト
宮本さん

現場では、うっちゃんのひだまり不動産のリノベーション物件を手がけているデザイナー、宮本さんを中心にみんなでアイデアを出している。
限られた予算、時間の中で、僕らの想いをカタチにしてくれる人たちがいる。
まかせます−大将の想いに応えたいと現場も熱い。3/2オープン予定です。

焼きとん・串焼きと四季の味模様 まるいち
高松市福田町6-1
TEL:087-821-1880
18:00〜翌1:00


「CONVERSION SYMPOSIUM」
コンバージョンシンポジウム高松2007が、3月20日(火)に玉藻公園「披雲閣」(香川県高松市)にて開催されます。
再生、リノベーションに続く、コンバージョンとは何かを一緒に考えてみませんか。香川でのコンバージョンモデルとして、小豆島の森國酒造さんのギャラリーづくりのお話もしますので、TEL、FAX、E-mailにてお申込みください。
コンバージョンシンポジウム
今日の北浜は、晴れのち小雨。

今日の北浜
毎日ブログに納まりきれないコト、モノ、ヒトが目の前で展開されています。時代の大きな変化への始まりの、予感がする1日でした。

美味しい!

焼きとん・串焼きと四季の味模様 福田町まるいち
高松・福田町にある「アジアの風」がリニューアル。
「焼きとん・串焼きと四季の味模様 福田町まるいち」として、新しくオープンします。本店瓦町まるいち の姉妹店です。

まるいちの大将とは、メニューブックの作成などお手伝いさせて頂きていて、今回店舗のリニューアルの話をもらいました。福田町は若者の町というイメージが定着していて、若い人向けの居酒屋さん等が、並んでいます。
最近の飲酒取締りの強化、若者のお酒ばなれ、居酒屋さんの業態変化が進んでいて、郊外店も街ナカ店も集客に苦心されているようです。
そんな中での今回のリニューアル、立地、予算、時間の制約はともかく、まるいちの大将のビジョンをどう伝えて、どうカタチにするかが問題です。
まるいちの大将
一生懸命作ったら、「おいしいね」って言われる。「おいしいね」って言われたら、また一生懸命作ろうと思う。いつも一生懸命のお店でありたいと思う。大将の言葉の中に全てが含まれています。美味しいお店が今回のテーマなのだと思う。

男性、女性、若い人、年配、職業を選ばず、和でも洋でもない。誰もが気軽に立ち寄れる店・・・。美味しいお店、焼きとん・串焼きと四季の味模様 まるいちへ。
福田町まるいち
まるいちのコンセプト
宮本さん

現場では、うっちゃんのひだまり不動産のリノベーション物件を手がけているデザイナー、宮本さんを中心にみんなでアイデアを出している。
限られた予算、時間の中で、僕らの想いをカタチにしてくれる人たちがいる。
まかせます-大将の想いに応えたいと現場も熱い。3/2オープン予定です。

焼きとん・串焼きと四季の味模様 まるいち
高松市福田町6-1
TEL:087-821-1880
18:00〜翌1:00


「CONVERSION SYMPOSIUM」
コンバージョンシンポジウム高松2007が、3月20日(火)に玉藻公園「披雲閣」(香川県高松市)にて開催されます。
再生、リノベーションに続く、コンバージョンとは何かを一緒に考えてみませんか。香川でのコンバージョンモデルとして、小豆島の森國酒造さんのギャラリーづくりのお話もしますので、TEL、FAX、E-mailにてお申込みください。
コンバージョンシンポジウム
今日の北浜は、晴れのち小雨。

今日の北浜
毎日ブログに納まりきれないコト、モノ、ヒトが目の前で展開されています。時代の大きな変化への始まりの、予感がする1日でした。

2007年02月26日

デザイナー「やなさん」

瀬戸内海

今日の朝、ある時期、ある仕事をさせて頂いていた、社長さんと専務さんが事務所を訪ねてくれ、ビジネスをトータルにサポートしてもらいたいと、心温まる話を頂きました。
ある時期、僕たちは輝いていたように思う。あれから10年、またここで、ひとつのテーブルにつくなんて、とても不思議な気持ちです。
「やなさん」と10年前のように呼んでくれる。ある時期を共に過ごし、エネルギーを爆発させた記憶がよみがえって来ます。
環境の変化、時代の変化、人の変化、マインドの変化・・・僕たちは、社会の変化にもまれながらも、生きて来れた。成功と挫折も経験した。

デザイン環境も、デザインの意味も様変わりしたが、デザインという仕事を続けられる一番の理由は、人に何らかの影響を与え、役に何かしらの影響を与え、役に立っていることの確認ができたときだと思います。

プロスポーツ選手や作家、音楽家たちがそうであるように、力が全ての世界、社会から求められなくなったときが、潮時・・・。いつもこのことを覚悟しながら、今まで続けてこれた。

僕ができることは、オーナーさんのビジネスを通しての夢や、問題点をグラフィックデザインという視点で、分かりやすくカタチにしたり、解決したりすることです。経営の舵取り、仕組みをデザインでお手伝いできたらと思います。

今日も小豆島に行き、打合せ。夢を預けてくれるオーナーさんの想いを僕はいっぱい受け止めようと思った。夢をカタチにすることが、僕たちの夢にもつながっていく。

変わるものと変わらないもの?
伝えたいものと伝わるもの?
今するべきことと、今最も大事にしなければならないこと?
つくるということと、売るということとは?

高松行きのフェリーの中、いろんな想いが重なる。小さな窓から見える、大きなフェリーもタンカーも、目的があるから前に向かって進んでいるのだと気づく。

今日の北浜は晴れ。

今日の北浜

スーパーJチャンネル
スーパーJチャンネル
スーパーJチャンネル
今日のKSB TVスーパーJチャンネルの中で、小豆島の森國酒造さんが放映されました。
日本酒の消費量が1/3にまで落ち込んでいる中、関東を中心に人気を集めていることなどを、詳しく取材されており、いい内容でした。
ラベルが大きく映し出され、僕もスタッフもかなりうれしい気分でした。

2007年02月25日

初絞り

桃
桃の花が美しい、小豆島の酒蔵 森國酒造さんの初絞りを祝う、新酒まつりに行ってきました。
杉玉
杉玉。
甘酒
甘酒を頂きながら、撮影。
初絞り
お客さん
絞りたてを飲むお客様も、真剣な表情で味を確かめています。
子供たち
子供たちも楽しそうです。

馬木の人たち
馬木の人たち
小豆島町の馬木の仲間たちが、酒まんじゅう、たこ焼、焼そば等の屋台をくり出して、新酒まつりを盛り上げてくれてます。
地域をあげて、 森國酒造さん、森國社長を応援してることが伝わって来て、うれしい。
森國酒造さん

KSB 本庄さん
KSB TV、スーパーJチャンネルの取材があり、ラベルのデザインについて、話をさせて頂きました。上手く話せなかったのですが、本庄アナの気さくさに、何とか話せました。
26日PM5:00〜KSB スーパーJチャンネルに放送されますので、観てください。

今日の瀬戸内海は、穏やかで薄曇りです。ちょっと飲みすぎたようで、うとうとしちゃいましたが、いい1日でした。

1  2  3  4  5  6