メイン

2009年11月03日

秋晴れ

オリーブ
11月3日(火)文化の日、空は青く、太陽も鮮やか、僕の机から見える女木島もくっきり、小さな家々、港の灯台まで見えます。今日は朝からオリーブの創樹さんとの打ち合わせ、パッケージなど今後の展開を考える。

北浜

bando-band

bando-band

bando-band

bando-band

bando-band

091103010.jpg
目を閉じて、耳を澄まして、みる音楽、知らない時空を旅するバンド「bando-band」がファーストアルバムリリースとともにumieやって来ます。umie♪music present2、11月11日(水)、19:00~開場・20:00スタートです。大久保かおりさんが奏でるバンドネオン、中村力哉さんのピアノ、ベースのマーク、そしてパーカッションはよしうらじゅんじ。
昨年の1月彼らの音楽に接して驚いた、本当に音楽って素敵だな、楽しいなと思いました。楽器とミュージシャンが一体となった音が生きているようにまるで音が踊っているように聴こえました。さて今回は彼らのファーストアルバムがリリースされる。どんな音楽を届けてくれるのでしょうか?楽しみです。you-tubeで彼らのステージを見て、感じてください。
そしてぜひバンドバンドを生で感じてください。

サンポートg

秋元順子さん

秋元順子さん
ピアノの中村力哉さんはこのときumieで食べたカレーの大ファン、高松に来た時は必ず連絡をくれ、他のメンバーを引き連れてカレーを食べにきてくれます。そんな中村力哉さんが先月の13日になんと今人気のボーカリスト秋元順子さんとバンドメンバーを連れてumieに、秋元順子さんの徳島でのコンサートへの移動中にわざわざ立ち寄ってくれたのです。
そして翌15日、高松での秋元さんのライブに僕たちも誘われて高松サンポート大ホールへ聴きにいってきました。
そんなことがあったつい先日、秋元順子さんから温かなお礼の手紙とフォトフレームが届いたのです。
中村力哉さんも優しくて愉快な人柄ですが、秋元さんもとても気さくな方。一緒に写真を撮ったり、話をしたり、楽しい時間でした。
バンドーバンド、中村力哉、カレー、umie、秋元順子さんと繋がっているんですね、縁とは不思議なものといいますが、そのとおりですね。
素敵な出会いに感謝です。またお立ち寄りくださいね。

秋元順子さん

秋元順子さん


秋元順子さん


秋元順子さん

2009年11月02日

優しい気持ち・・・

いよいよumie8周年記念、umie♪music present、8つのありがとう第一弾、爽やかな風が窓を吹き抜ける、こゆみこnewアルバム「うららか」リリース記念ライブ。「こゆみこ」ライブが11月4日(水)・pm19:30~umieで開催します。
日本では珍しい鍵盤ハーモニカの仲間でもあり、木管楽器でもある「クラビオーラ」を中心にドラム&パーカッション、ウッドベース、ギター、バイオリンの5人のミュージシャンで構成されて、あなたを心地よいひとときに誘う癒し系サウンド、そして優しい気持ちを思い出させてくれる。当日券も用意していますのでお気軽にお越しください。
視聴はumieHP特別サイトからどうぞ。

こゆみこ
折重由美子、クラビオーラ

こゆみこ
小田原政弘、ギター

こゆみこ
前田順三、ベース

こゆみこ
市山信子(ヴァイオリン)

こゆみこ

こゆみこ

ひだまり不動産

ひだまり不動産

ひだまり不動産

ひだまり不動産


ひだまり不動産

昨日のひだまり不動産リノベーションプロジェクトvol3、今里スタイルの撮影に夕暮れを待って行ってきました。紺色に染まっていく窓ガラス、そのベランダ越しから見渡す屋島。
ペンダントライトの温くてやさしい色とオールステンレスのオーダーキッチンのクールな輝きのコントラストが大人の時間を演出。そして波動スピーカーのアナログな音の響きが心地いい。話すリズム、時間を忘れてしまいそう。

ひだまり不動産
2日目の内覧会も好評のうち終わり、うっちゃんのご主人、ひろさんといろいろ話をしました。ひだまり不動産を立ち上げて4年、順調に事業を積み重ねてきたこと、そしてやっと最近になってうっちゃんと食事をしたり、ゆっくりできるようになったと。いつも陰でうっちゃんを支えているひろさんが大きく見えた。なんだかいい話です。
デザインを事業の柱に据えたひだまり不動産の活躍は僕にとってもうれしい、そしてなによりも信頼関係の上に成り立っているパートナーであること、これが成功への近道だと思う。

今日は今年一番の寒さでしたが心温まる日だった。

2009年10月29日

夢と希望を・・・

mtで作って飾ろう!親子で楽しむクリスマス。umie×mt kids x'mas work shopのフライヤー、HPの案内ができました。マスキングテープに夢中な子供たちの顔、そしてかわいい笑顔。自分の手で切ったり、貼ったり、はがしたり、本当に楽しそう。
11月28日土曜日、先着親子20組限定です。お早めにお申し込みください。

umie×mt kids x'mas work shop

umie×mt kids x'mas work shop

先週の火・水と小豆島へオリーブの撮影に行ってきました。
朝日、太陽、夕日を浴びたオリーブの実、葉、木々。時間とともに表情を変えるそのオリーブは寂しそうであったり、弾けそうだったり、夢や希望を感じたり、まるで人の移ろいで行く心のように見えました。
キラキラ輝く海、青い空、少しずつかたちを変える白い雲たち、ながくのびた柔らかな影、鮮やかな朝焼け。
そしてたっぷりな時間がここ小豆島にありました。

小豆島 オリーブ

小豆島 オリーブ

小豆島 オリーブ

小豆島 オリーブ


小豆島 オリーブ


小豆島 オリーブ

小豆島 オリーブ

2009年10月28日

東京ギャラリー散歩

mt ex展

mt ex展

mt ex展

mt ex展

mt ex展

mt ex展

mt ex展
先週の木曜日、mt マスキングテープの展示会を見に東京に行ってきました。
朝一番の新幹線に乗り、そして最終の新幹線で帰ってくるという強行日帰り。
展示会のついでに吉祥寺、六本木、麻布、銀座、新橋などいろんなギャラリーめぐりをしてきました。
まずはmtの展示会、新宿から少し離れた場所のギャラリーLIFTへ。一歩会場に入るとそこはmtマスキングテープで彩られて、壁も床も色もテープで埋め尽くされてまるで部屋のよう、それは刺激的でした。この展示会のために作られた新作デザインなどマスキングテープの可能性をアートフルに表現していました。

築地市場
一度行きたかった築地市場でマグロ、いくら丼のボリュームに目が釘付け。撮影禁止と言うことでお見せできないのが残念です。

ダンディゾン

ダンディゾン

ダンディゾン
吉祥寺で見つけた気になるものたち「ダンディゾン」という名の美味しいパンやさんを発見、包装紙やパンの陳列など斬新なデザインで、たくさんのお客さんで賑わっていました。

カフェ横尾

カフェ横尾

カフェ横尾


カフェ横尾

これも吉祥寺、「横尾」というカフェを発見。有名なアンティックショップのオーナーさんがプロデュースしたらしく、とてもいいセンス。梅ジュースもおいしそう。

ル べイン

ル べイン
西麻布へ、ショップ、ギャラリーやショールーム、和菓子のHIGASHIYAなどがある複合施設「ル べイン」、上質なギフト商品、クールな水周りのショールーム、そして凛とした展ディスプレイ、HIGASHIYAの斬新なパッケージデザイン。ここも前から行きたかったところです。

原耕一ディレクション展
そして昨日のブログでも書いたリクルートギャラリーの「原耕一ディレクション展
一日中、東京ギャラリー散歩。いいものを見て、感じ、久しぶりにわくわくしました。

2009年10月27日

極める・・・

ボワエデュポン

ボワエデュポン

ボワエデュポン

ボワエデュポン

ボワエデュポン
先週の金曜日のこと、フレンチレストランBois et Dupontの15周年を記念したランチフェアをお祝いとともに満喫、堪能してきました。今回はふたりの職人が生み出したあなたの満足を極めたランチ、木場シェフによる特産素材使いと菓子工房ルーブのチーフパティシエ川村さんによるデザートビュッフェのコラボレーションランチメニュー。アミューズ、スープ、季節の白身魚のグラタン、幻のローストビーフ、そしてルーブ特製のオリジナルケーキとお飲み物これがなんと嬉しい、5種類のケーキの中からお好みのケーキを好きなだけ選べます。11月6日(金)まで11:45~14:00に開催中です。詳しくはボワ・エ・デュポンHPをご覧ください。

ボワエデュポン

ボワエデュポン

秋
一気に木々の葉も色を濃くしたこの頃、アートの秋、スポーツの秋、食欲の秋、ファッションの秋。人も暮らしも街も秋は楽しみが多く目にも美しい季節です。
北浜にもキャンバスに向かうおじいちゃん達の姿がみられます。
umieでも11月、12月と8年目のありがとうを8つのミュージック、8組のミュージシャンがお届けするスペシャルライブをご用意しています。またmt マスキングテープを使った親子で楽しめるワークショップも開催します。心地いい空気と潮風を感じに北浜へお越しください。

「もうちょっとだな」原耕一・アートディレクション展

「もうちょっとだな」原耕一・アートディレクション展
20キロのダイエットに成功してからご飯がとても美味しく、食事が楽しみな今日この頃。
デザインチームは相変わらず忙しい。先日、東京銀座のリクルート・クリエイションG8ギャラリーで見た「もうちょっとだな」原耕一・アートディレクション展が今でも僕の心に印象強く残っている。
僕よりひとまわり上の原耕一さんの創作意欲、数多くの作品はまさに僕らの時代が描かれていた。YMOの「梅は咲いたかY・M・Oはまだか。」の雑誌見開き広告。サザンのレコードジャケット「ステレオ太陽族」「人気者でいこう」。他に資生堂、サントリーなどくらくらするほど輝き、そのデザインの強さにショックを受けた。○○のようなデザインが街に溢れだしてから、僕もその時代を生きてたのにすっかり忘れかけていた。本物の時代へ、小手先ではもうどうしようもない今の日本。今の暮らし。貪欲なまでに極める姿勢、情熱。僕の心が騒ぐ・・・。

前の5件 4  5  6  7  8  9  10  11  12  13  14