« 2009年09月 | メイン | 2009年11月 »

Hello!mt X’mas

mt ワークショップ

mt ワークショップ

mt ワークショップ

mt ワークショップ
今話題のmt マスキングテープを使った親子で楽しめるワークショップをumieで開催します。テーマは「Hello!mt X’mas 親子で一緒に作って飾る、クリスマスツリー」です。講師はこども教室「アトリエピュア」のたの先生ご夫妻、僕たちデザインチームも一緒に参加して作ろうと思います。mtマスキングテープは何度でも手でちぎったり、貼ったり、はがしたり思うがままにつくれるので、きっとこどもたちもすぐに夢中になってしまいます。マスキングテープはこどもたちの豊かな感性、想像力を育んでくれます。
この機会に今年は自分たちだけのクリスマスツリーでお家を演出、思い出づくりをしてみませんか?

mt ワークショップ

mt ワークショップ
umie × mt kids X'mas workshop
mtで作るたのしいクリスマス
■2009年11月28日(土) am10:00~
■参加費 親子で¥2,000(ふたり分のドリンクとおやつ+mtのお土産付)
■先着20組限定・要予約
■お申し込みはumie店頭又はメールにて受け付けています。

カラフルでいろんな柄がたのしめるマスキングテープ「mt」を使って、世界にひとつだけのクリスマスツリーを作ってみよう!
mtならはさみやカッターを使わず、手でちぎって貼るだけだからお子さまでも簡単に工作を楽しむことができます。
出来上がったらおうちに持って帰って飾りましょう。
mtでつくるたのしさ、親子で体験してみませんか?


mt ワークショップ
講師:アトリエピュア たのせんせい
英語・ダンス・造形を通じて、こどもたちひとりひとり中に存在する
純粋な才能を引き出し、最高の花を咲かせるための「自分」を表現する
教室です。感性豊かな先生たちがアートのたのしさをもっと身近に、
自然に感じさせてくれます。

香川県高松市伏石町1354-1
英語・ダンスTEL:090-2820-6138 造形TEL:090-7628-0505
http://at-pure.seesaa.net/


mt ワークショップ

mt ワークショップ
mtとは・・・
元々工事現場で使われていた、紙製粘着テープ「マスキングテープ」。
貼った場所を傷つけず、何度も貼ってはがすことができるプロの仕事道具です。
このマスキングテープの和紙の美しい質感を活かし、豊富な色、柄で展開したものが「mt」です。ラッピングに使ったりノートに貼ったり、
日々の暮らしを豊かに彩ってくれます。

協力:カモ井加工紙株式会社
岡山県倉敷市片島町236 TEL.086-465-5812
http://www.masking-tape.jp/

2009年10月26日

もうひとつの挑戦

創樹

創樹

創樹
盆栽の町高松・国分寺町にあるオリーブ農園「創樹 SOUJU」。受け継がれた盆栽の剪定技術を活かして観賞用のオリーブの樹を育てています。
縁あってホームページの作成、 オリーブの樹につけるタグなど今後の事業の見据えたブランディングデザインに関わっています。 僕より一回りも若い農園のオーナーさん、そして始めて訪れたオリーブ農園のスタッフの方々の土にまみれて働く姿の清々しさ、美しさに感動したものです。
今年ははその農園でできたオリーブの実の初収穫、そして採れたての青い実を塩漬けしたオリーブの新漬け作りに挑戦、塩の濃度など試行の繰り返し、やっと美味しいオリーブの新漬けができました。
初めてのオリーブの新漬け作り、皆様の声を聞きたくて発売を記念してモニターを募集しています。詳しくは創樹、HPのニュースをご覧ください。

前川秀樹さん
物語る彫刻、ヴォメル・前川秀樹 像刻作品集。
umieに置いていただけますか、と美しいフライヤーを手にした前川秀樹さんが目の前にいる。桜木工所でのワークショップを終えたその夜、スチールファクトリーの槙塚君と一緒に前川さんはumieにやってきた。
いろんな本、書籍、東京など訪れたギャラリーで前川さんの作品に出会っていて、その作品から醸し出す不思議な感覚というか、今を感じるパワーの凄さを感じていた。突然に会えるなんて、うれしい事があるものだね。店長の松下もかなりの前川ファンである。アートと生活道具まで幅広い創作活動、フィールドの違いこそあれ世の中の役にたち、人に感動を与えてこその生業。柔らかなしぐさ、大きな手、まるでお坊さんのような語りに惹き込まれてしまいました。楽しい時間になりました。

「ヴォメル 前川秀樹作品集は新作を含む80点余の像刻を、気鋭の写真家・首藤幹夫氏の迫力に満ちた撮りおろし写真に前川氏自身の物語を添えてご紹介します。樹が抱く「記憶」と「物語」をひとのかたちに託した像刻群。」フライヤーより

前川秀樹さん
政治、経済もまさに変わろうとしています、そしてモノの価値や、暮らし方や、働き方や、生き方までが変わろうとしているそんな気がしています。この2,3週間、東京や小豆島や金比羅や鳥取で見たもの、感じたこと。そしてオリーブ農園やにんにく作りに接して思うこと。またリビングワールドの西村さん造形作家前川さん、オリーブアカデミープロジェクトの赤木さん、そして歌手の秋元順子さんたちに出会って受けた心突き刺す刺激の数々。
大切なのはやはり挑戦することなのだと思った。そこには人を突き動かす感動が存在している。僕たちも今新たな挑戦を始めようと動き出している。

2009年10月15日

一期一会な時間

olivier

olivier

北浜
いよいよ明日から2日間、ウミエ隣りのギャラリー○Rにて、香川の作家・雑貨店によるイベント「olivier vol.3 handmade雑貨展 『一期一会』な時間」が始まります。 olivierのことは、このブログでも何度かご紹介してきましたが、僕のアシスタントをしてくれていたMさんとそのお友達ではじめた手づくり雑貨のユニットです。 彼女たちはお母さん、妻、仕事、そしてハンドメイドな趣味にと日夜駆け回るスーパーウーマン。大切な家族、そしてハンドメイドのためならどんな苦労もいとわない、果てしない情熱の持ち主たちです。

olivier

olivier

olivier
そんな彼女たちが設営した会場を見てきましたが、すごい熱気です。パープルやオリーブ色の冬のあったか小物、レザーで作ったプロ顔負けのカバン、秋色あじさいのオブジェ。秋に染まった手作り雑貨には、作り手の愛情がたっぷり注がれていました。そして、どこでみつけてきたのやら、フランスやイギリスのアンティークや日本のレトロジャンクたち。きっと明日はたくさんのお客様でごったがえすことでしょう。 皆さんも秋の北浜へ、彼女たちのしあわせな手仕事に会いにきませんか?金曜日am11:00~umieでワークショップも行なわれます。若干定員に余裕があるようですので、olivierスタッフまでお尋ねください。

olivier vol.3             
handmade雑貨展『一期一会』な時間         
2009年10月16・17日
10:00-16:00

2,000円以上お買い上げしていただいたお客さまには、プレゼントもご用意しております。(数に限りがあります)
さらにご来場いただいたお客さまに、ハロウィンのお菓子もプレゼント!どうぞお楽しみに・・・!

※オープン時など混雑の場合は、整理券をお配りするそうです。

【ワークショップ】
日時*2009年10月16日(金) 11:00~12:30
場所*umie (高松市北浜町3-2 [北浜alley-h])
定員*6名 (先着順)
料金*1,500円 (1ドリンク付き&材料費込)
持参物*6号かぎ針

今回の題材は、「コサージュ」です。
かぎ針を使ってお花を編んでいただき、革紐やレースを組み合わせて作ります。
秋らしい色使いでやさしい感じに仕上げてみました。
胸元だけではなく、普段使いのバッグやかごにつけても素敵ですよ。

また、今回参加していただいた方には、全員handmade雑貨のプレゼントもありますので、お楽しみに。

詳しくは olivierブログまで


olivier

olivier

2009年10月08日

台風一過

台風

台風
季節はずれの台風18号、猛烈な勢力との表示につい5年前の台風を思い出した。
海に覆われた北浜はもちろん、市内に多くの被害をもたらした。人の力では対処できない自然災害に途方にくれたのを思い出す。umieはトタン一枚なので雨風にめっぽう弱い、できるだけの準備をしたら後は願うばかりです。
そんな教訓もあって台風対策にも慣れたようで、店内の養生は手際よかった。
お陰で大きな被害も無く、一夜明けた今日の北浜は昨日の台風が嘘のように鮮やかな青空がのぞいていた。とにかく無事でなによりでした。

台風

台風
今日はumieの11月、12月に行われるイベント用のデザインを仕上げる。umieらしさをテーマにしたumie 8th Anniversary MUSIC PRESENT、8組のミュージシャンによる素敵なミュージックライブをお届けします。詳しくはHPでまもなく発表しますのでお楽しみに。

またいつも僕の髪をカットしてくれている後藤君が独立、いよいよお店をオープンする。案内状、名刺、ショップカードなどデザインで協力させてもらいました。美容室に行くのが苦手な僕はいつも事務所に来てもらいカットしてもらっていましたが、これからは彼の店に行こうと思います。今日はそのデザイン案の打合わせをする。限られた予算の中でできる限りの可能性を見出したデザインを提案。詳しくはまた書きたいと思います。

2009年10月06日

大切な宝もの

10月6日、火曜日。今日TVを見ていると柚子で有名な徳島の木頭村をとりあげていた。ダム建設を村民が30年の歳月をかけて反対、その陰と光をカメラが追っていました。 自分たちにとって大切なものとは、豊かな自然、清流、そして柚子。そこからの村興しが始まりました。今では柚子など自分たちが生み出したもので一億円以上の商売が成り立っているとのことだった。地域活性という言葉がもてはやされて久しい、○○のようなデザイン、外部の仕掛けなど与えれたもので生まれた商品は全国各地に溢れている。何が大切なのか、何を残し、興していくのか。考えさせられた。規模、売り上げだけでは量れない、もっと大切なものがある。そんなことに気づき、実践している熱い人たちがいる。

北浜

北浜

北浜

北浜

前の5件 1  2  3