« 2008年09月 | メイン | 2008年11月 »

2008年10月26日

ジャズピアノ6連弾

JAZZ 6 PIANOS
波動スピーカー、街角に音楽を、でおなじみのLIFE・MUSIC・INSPIRING Ariaの鹿庭さんに誘われて、JAZZ 6 PIANOS 2008-2009 ジャズピアノ6連弾を聴きにサンポートホール高松へ行ってきました。山下洋輔小原孝国府弘子島 健塩谷哲佐山雅弘と豪華な、なんとも贅沢なメンバーに6台のピアノが並んで、音を自由に遊び、操り、楽しんでいる。見て、聴いて、感じて、まさに音楽の神様たちの夢の饗演でした。

サンポート

サンポートg
今にも雨が降りそうな曇り空、静かな海沿いを歩きながらサンポートホールへ。その途中にある穴吹ホールでは学生さんたちの合唱コンクールがあるようで学生さんたちで賑わってた。10月26日、日曜日の午後、街は音楽で人で溢れてた。

2008年10月25日

いよいよ

シャーロックホームズの図案展

ドートレトミシーLIVE
umieの11月、12月のイベント「7th Heaven in umie」7組のアーティストが贈る、7つの幸せ。の第1弾西浦玉美 シャーロック・ホームズの図案展のフライヤーと第2弾ドートレトミシーライブのフライヤーが刷り上ってきました。みんなで手分けしていつもumieのフライヤーなどを置いてくれる店に配布に行ってきました。屋島にあるcafe DUCE、同じく屋島のGRAPH design、木太町はGallery Altana、大工町はアカネビルの漂泊marimarie。仏生山はCafe asileへ。こうして手配りしながら、みんなと近況を話したりするのが楽しい。

曽我部恵一LIVE

珈琲半空
夜はもうひとつの幸せ、ローズレコードより届いた曽我部恵一ソロ・アコースティック・ツアー2008−2009のフライヤーをチケット取扱店の珈琲専門店「半空」へ持って行く。
明日、26日からはいよいよ店頭のみのチケット販売が始まります。(半空は日曜日は休みなので月曜日から販売です)
チケット取り扱いは小豆島、フォレスト酒蔵MORIKUNI GALLERY・umie・珈琲専門店「半空」の3店です。お近くのお店でお求めください。詳しくはHPでどうぞ。

珈琲半空
夜が早くなって、頬をうつ風も冷たくなってきました。温かい珈琲が恋しくなってきました。
温かな時間、音楽、アートをお届けしたいと思います。

2008年10月24日

イベントブログが始まります。

umie

イベントブログ
 

西浦玉美
umieのイベントの詳細が決定しています。umieのホームページのトップページにアップしたのでご覧ください。そしてイベントブログが今日からスタートしました。
スタッフみんなでイベントのことを書こうと思いますので是非見てください。
今日はデザイナー西浦玉美さんのシャーロック・ホームズの図案展のフライヤーのことが書かれていますので、興味のある方はどうぞ覗いてみてください。

umie
そして今日のumie店長の日記にて求人募集のことが書かれていますので興味のある方は読んでください。

大切なお知らせです。
umieでは、現在スタッフを募集中です。
間もなく丸7年を迎えるumie。
何も分からないままがむしゃらだった1年目2年目、
カフェブームが香川にもやってきて、それもやっと落ち着いて…
あっという間の7年でしたが、
これからは今まで以上に一つ一つのことを丁寧に、
来て下さった方へ本当の意味での「居心地の良さ」を
感じて頂けるようになりたいと思っています。

そこで、umieの心地よさを私たちと一緒に作ってくださる方を募集しています。
誰かの喜んでいる顔を見るのが好き、料理をするのが好き、
umieで行うライブやイベントに興味がある、なによりumieが好きな方、
経験は問いませんので、ご連絡をお待ちいたしております。

■募集要項
年 齢 : 25歳から40歳程度
職 種 : ホール、キッチンスタッフ
勤務時間 : 朝9時〜深夜1時までのシフト制
勤務日 : 週4〜6日(水曜日定休)
給与、待遇は実力、経験に応じるため、面接時にお話しいたします。
まずはお電話(087-811-7455)、
またはメール (info@umie.info)にてご連絡ください。

(担当:松下)

2008年10月23日

今日は岡山・倉敷へ

倉敷

倉敷

倉敷

倉敷

倉敷
大洲から帰ってきて、写真等の整理もできないまま。今日は岡山・倉敷へ2件の打ち合わせに行ってきました。朝8時55分発のマリンライナーで茶屋町へ、そして打ち合わせ。
岡山の企業さんは初めてでしたが、派手ではないけれどちゃんと暮らしに役立つ隠れた製品作りをしているメーカーさんがあり、そしてみな元気があるのにちょっと驚きでした。
そこには確かな技術があり、時代と共にその商品も姿を変えています。
不景気だからこそ売れている商品がある、不思議な気もしますがちょっと前の不景気とは違うような気がします。ほんのちょっとの贅沢なもの、機能性だけではなく幸せ感を与えてくれるものが売れている。
知らない街へ行って感じることがあります。知らない企業へ行って知ること、学ぶことがあります。外に出て自分を知る機会があります。
帰ってきたのは午後7時前、外は冷たい雨、さすがにちょっと疲れました。
その後、事務所にてあるオーナーさんと打ち合わせ。来年に向けての計画、さらにはその先にある未来に向けての話をしました。
10月もあと半ばを過ぎた。もう来年が始まっているのだと思うと、ほんとうに一年、一日の過ぎる速さには驚いてしまう。
僕らの仕事は365日、朝、昼、晩と限りがない思考の連続です。
だからこそ、今日という日を、今この瞬間を大切にしなければと思う。

2008年10月22日

美しい街へ

講演から一夜明けた朝、ホテルの食堂にて朝食をとりながらマロンさんと酒屋さんと話をした。その後、大洲城、おはなはん通りを散策しながらその先にある地元の方のおすすめの場所「臥龍山荘」へ。なんと3千坪の山荘です。その建築、庭園は見事でした。 苔、季節の草花の深い趣に心が自然と安らいでいきます。

大洲

大洲

大洲

大洲

大洲

大洲

大洲

大洲

大洲

大洲
肱川に浮かぶ鵜飼の小船、大洲城、おはなはん通りなど美しい街並み、まるで映画のセットのような暮らしがまだ残っていました。時代に取り残された町のようで実は時代の先端の町のような気がします。昨日の講演でも話しましたがけっして人の手で作れない、ここにしかないものが確かにここにありました。
美しい町、大洲。また来たいところです。

前の5件 1  2  3  4  5  6  7