« 2009年03月10日 | メイン | 2009年03月12日 »

2009年03月11日

STYLE

GARDENS NEWS dear my garden friends 2009ができました。
年に一冊、今年で3冊目のガーデンニュースです。今年はレターフロームイングランド、ガーデンズさんのイギリス旅行レポートがはさみ込まれていて見ごたえ満載です。
アトリエガーデン、ホビーガーデン、リ・ガーデン・・・、お客様のライフスタイルに合ったガーデンズさんがこころを込めて作った庭の数々が楽しめます。
ガーデンズ

ガーデンズ

ガーデンズ

ガーデンズ
ホームページ制作の立ち上げと一緒に始まったガーデンニュース作り。今ではガーデンズさんのライフワークとなっています。と同時に僕達DNAにとってもライフワークのような存在になっています。いいものを作りたい、ガーデンデザイナーとグラフィックデザイナーの感性を刺激しあうワークです。
ガーデン作りからライフスタイル提案へ、ますます楽しみなガーデンズさんです。

島津田四郎

島津田四郎
島津田四郎君のライブ用フライヤーができました。北浜でギターを鳴らし、気持よさそうに歌う田四郎君。裏面の表情豊かな田四郎君のイラストは麦豆堂さん
みんなで一緒に楽しみたいというメッセージ。
4月3日、金曜日。春を歌う田四郎君をお楽しみに。
詳しくはHPにてご覧ください。

ブルータス
2月25日号のブルータスの表紙にびっくりした人も多かったのではないでしょうか?
みんなで農業。と題し、写真にはデザイナーの佐藤柏さんと仲間たち。
ついにというか農業にまでデザイン、デザイナー達が入り込んできたという事実。
今の日本の経済不況の裏返しのように見えてしまいます。
けれどデザインが関わることで開かれた農業への第一歩になる予感がしています。
デザインは新しいことへ踏み出す旗印のようなものだと思います。
待っていても何も起こらないということ、新しいことへ踏み出し、新しいマーケットを生み出し新しいスタイルを創造していく。そんなきっかけにデザインがあったら素晴らしいと思う。